2001年11月15日から 陶芸教室を始めて
かれこれ18年目。
オープン当時にチクチク縫ったカーテンも
18年ぶりにリニューアルです。
なんのカーテンかというと。。
光風窯が土鍋工場だった頃に使っていた 大きな乾燥機がありまして。。 下にバーナーがあって タワーパーキングみたいに土鍋がぐるぐる回ってゆっくり乾くというもの。
壊すのも大変ということで、今はロッカー的に使っておりまして、その 目隠しと 寒さ暑さ避けのカーテン。それを作りました。
夫がエライ勢いでペンキを塗りまくってくれたので。。のんびりしてたらこの有様。早く取り付けなくてはー。
生地4m きっちり使いました。カーテンテープやフックが案外売ってなくて。。18年の時の流れを感じました。昔は売ってたのにー。
夫もペンキ塗りでDIY癖がついたみたいですが。。私も久々に手芸屋さん巡りしたり。。ミシンで無心に直線縫い。。楽しかったです。老眼でみえてないけど勘で案外針に糸も通せました。あはは。😊
【光風窯陶芸倶楽部 公式LINE】
