超歌舞伎‼️

夏休みのちょっと息抜き。

お友達と「超」がつく歌舞伎を観に行ってまいりました。

新しくなって初めての。。京都 南座😊

そして。。初めての桟敷席💕  お席は掘りごたつみたいになっていて。。履物を脱いでよっこいしょ。。と座椅子に座ります。テーブルがあるからお弁当食べやすいし。イヤホンガイドやペンライト(超歌舞伎の必需品。笑) 置けるし。通常の歌舞伎公演なら完全予算オーバー😭 のお席ですが、超がつくからお値打ちでありがたいです😊

幕間に幕の内弁当by なだ万。美味しいに決まってます😊

獅童さんとW主演の初音ミクさんと。

カーテンコールは撮影OK🙆‍♀️  獅童さんの写メ!拡散!の合図で。。

盛り上がりましたー\(^-^)/

テンションあがったまま京都駅ビルに移動して。。の映えフォトスポットにて

誰もいなくて。。はしゃぐ。

はしゃぎまくる。

というわけでー。とてもとても いい一日でした。ご一緒してくださったお友達には いつもお着物にも付き合ってくださり感謝感謝。いろいろハプニングもありつつ、よく笑い 楽しい夏の思い出ができました😊 おわり。


【光風窯陶芸倶楽部 公式LINE】 友だち追加こちらからも陶芸体験のご予約をしていただけるようになりました(*^^*)


【陶芸体験メニュー】お皿の作り方!

怒涛の「夏休みこども陶芸教室」は無事終了いたしましたが。。作っていただいた作品を〆切までに焼かなくてはならないので、相変わらず工房にこもる毎日でございますが。。お天気がよくて作品の乾きが早く 作業が順調に進んでおります今日この頃で。。とてもありがたいです。

さて。先月からスタートいたしました 夫のYouTubeチャンネル「JAPAN GOLDEN POTTERY」に「夏休みこども陶芸教室」でも作っていただいております「たたら作りのお皿」の製作工程の動画をUPいたしましたので。。。
復習?予習?にご活用いただければと思いますー。

陶芸体験にいらした方にはもれなく(笑)宣伝させていただいておりまして。。たくさんご視聴、チャンネル登録していただきありがとうございますー!


【光風窯陶芸倶楽部 公式LINE】 友だち追加こちらからも陶芸体験のご予約をしていただけるようになりました(*^^*)


夏休みこども陶芸教室 終了いたしましたー。。が。。作品の焼き上げが宿題提出日に間に合わなくてよければ陶芸体験&工房見学まだまだOKですよー😊

夏休みこども陶芸教室 8月10日にて受付終了いたしました。たくさんの方々にご参加いただきまして感謝いたします🙇‍♀️

初めて参加の方、毎年来てくださる方 、毎年 貸切で参加してくださる団体様 、 たくさんある体験教室から 当陶芸教室を選んでくださり
とてもとても感謝しております。

焼き上げまで少々お時間いただきますが。。楽しみにお待ちくださいね。
8月30日 31日のお渡し日にむけて
仕上げ 窯焚き がんばります!!!

明日からは 月木土の通常陶芸教室モードになり陶芸体験作品の完成が基本6週間後になりますが。。それでもよろしければ陶芸体験&工房見学 まだまだ駆け込みOK🙆‍♀️ですので。。ご予約くださいませ😊

【光風窯陶芸倶楽部 公式LINE】
友だち追加こちらからも陶芸体験のご予約をしていただけるようになりました(*^^*)





「手焙煎珈琲 あさぎ」さんに行ってまいりましたー😊

「手焙煎珈琲 あさぎ」さんに
行ってまいりました。
2019年 8月6日 オープン💕
おめでとうございます。

オーナーさんのご家族は
光風窯陶芸倶楽部の生徒さん
【石窯パン 和みカフェ ゆるり】さん
https://www.pancafe-yururi.com/

古民家を珈琲焙煎小屋&カフェスペースに
リノベーションされたのは
いつも仲良くしてもらっていて、最近では
「あすなろkitchenマルシェ✖️光風窯蔵出し市」でお世話になりました。
【木の家 あすなろ】さん
http://www.asu-naro.jp/

ずーっと前から お話を うかがっていて いろいろ大変だけど、楽しみですよねー。てな感じだったのですが。。

ひょんなことから うちの娘に
お店のロゴをご依頼くださり。。

急遽 責任重大!
ありがたくも。。
ちゃんとご希望に添えるだろうか。。
と心配で心配で。。
他人事ではなくなってしまい。。

昨日のオープンに伺って ご家族みなさんにお会いして「ロゴ大満足です! 」と言っていただき、ホッとした次第でございます。

ご家族の思いがたくさんつまった素敵なお店に 関わらせていただいて、娘も勉強になったと思います。感謝感謝です🙇‍♀️

夫と娘と美味しい珈琲をいただいてまいりました😊 オープン記念のマフィンも美味しゅうございました💕

こども陶芸教室の合間にささっとうかがったので、次はもっとゆっくりお邪魔したいなーと思ってます。

珈琲豆の販売もされていたので。。

これは珈琲好きな息子( サラリーマンです!)にお土産。

お店の詳細は。↓


お近くの方はぜひぜひ!

【光風窯陶芸倶楽部 公式LINE】
友だち追加こちらからも陶芸体験のご予約をしていただけるようになりました(*^^*)





夏休みこども陶芸教室2週目終了ですー😊

夏休みこども陶芸教室も2週目が終わり
ラスト1週間となりました。

バタバタバタバタしております。

笑顔に癒されております。。

みんな元気。

高学年のお子さんは「工作」ではなくて「萬古焼がテーマの自由研究」です。まとめ がんばってねー。

今週も お写真掲載OKいただいた皆様ありがとうございました🙇‍♂️

夏休みこども陶芸教室は8月10日まで!ご予約お待ちしております!→ https://kouhuugama.com/summerkidslesson


【光風窯陶芸倶楽部 公式LINE】 友だち追加こちらからも陶芸体験のご予約をしていただけるようになりました(*^^*)