今月のおでかけ。これだけ!!!

夏休みの陶芸教室の忙しさも一段落。9月になったら少し時間の余裕も出てきたのですが、工房内の大規模なお片付けをはじめてしまい、さらに忙しくしておりました。ヒマだと余計なことを考えて不安になるから忙しいくらいが、ちょうどいいのですが、ストイックに ほぼ工房にひきこもっていて全然外出していないことに気づき、行く予定はなかったのですが、チケットとれたので、やっぱりこちらにー。

いつもの駐車場の場所に宝塚ホテルが移転してくるので、今回から新駐車場。ずっと裏門?から入ってたので、正門?の前では初めてパチリ。

お芝居の舞台はロシア。あわてて、ロシア ロマノフ王朝の本で予習。
(ポーも一緒に図書館で借りてきました。こちらも今後のための予習)

あー。これくらい学生時代も勉強してたら。。(-_-) などと思いつつ。。

予習のかいあって、歴史的な背景がわかってたので、お話もスッと入ってきて、じわーっと。感動。のいい公演でした。

ロシアの雪原や宮殿の舞台装置やお衣裳も豪華で素敵。

 

なにしろ先日購入したオペラグラスが素晴らしくよくて!舞台の様子やお衣装の装飾まで2階席からもはっきり見られて、楽しめまして。。↑これなかなかよいです。今まで使ってたものが8倍だったので、6倍ってどうなんだろう。と思いましたが倍率が高ければいいってもんじゃないのですね。明るさの方が大事~明るいとほんとに見やすいです!(●^o^●)

おみやげパッケージ買い。その1。

ベルばら×グリコ
中身はBitteというお菓子。この売場、お客様が群がっておりました。
オスカル&アンドレは残念ながら売切れだったのでアントワネット様にしました。


おみやげパッケージ買い。その2。

宝塚歌劇×西光亭
ド定番「くるみのクッキー」
久しぶりに食べたけど美味しかったー。

このイラストはまさにここー。



パワースポットですね〜!( *´艸`)

スケジュール帳をみていたら、びっくりするぐらい家にいて まったくでかけてない9月だったのですが、先週末などもこんな土曜日こんな日曜日で。。たくさんの方にお越しいただいておりまして、ありがたいかぎり。。

感謝 (*´▽`*)です!


【光風窯陶芸倶楽部 公式LINE】 友だち追加こちらからも陶芸体験のご予約をしていただけるようになりました(*^^*)


10月スタート!四日市中日文化センター陶芸講座「はじめての陶芸」6ケ月コース(②④金曜日)受講者さん募集中ですー

前期「はじめての陶芸」もあと1回で最終回。
後期(10月→3月)「はじめての陶芸 」の受講生さん募集中です~。
検索して当HPをチェックされる方もいらっしゃるようなので、
あらためてこちらのブログにも最新情報を書くことにしました(*^^*)

「はじめての陶芸」は ちょっとお試し的に陶芸をしてみたい方や基本から学びたい方には最適のコースになっております。「はじめての陶芸」受講終了後は「経験者クラス」のご案内もできます。もちろん「はじめての陶芸」のみの受講もOKです。

会場は光風窯ですが、各種お手続きは四日市中日文化センターにてお願いしております<(_ _)> 詳細はこちらからどうぞ! ※今期はお試し体験は開催しません。

よく聞かれるのですが。。。
四日市中日文化センターの陶芸講座と光風窯陶芸倶楽部の通常教室(フリーチケット制)との違いはというと。。。

■ カリキュラムがあるので、順序立てて学べること。
■ メンバーが固定していること。
■ 入会金が安いので負担が少なく始められること。
■ 通常教室は同じ時間帯に一日陶芸体験者さんを受け入れますが、それがないこと。

一番のメリットは「カリキュラム」ですね。やきものについて一から学ぶことができます。(通常教室では製作が主なので、あらたまって座学のレッスンはなく、その都度疑問点を聞いてもらう感じです)

光風窯陶芸倶楽部の他の教室については下記のリンクをごらんくださいませ。

自分のペースで陶芸をしたい方の
>>>光風窯陶芸倶楽部の陶芸教室

ちょっと体験だけしてみたい方の
>>> 光風窯陶芸倶楽部の一日陶芸体験

プロの方もしくはガッツリやりたい方(審査あり)の
>>> 熊本栄司陶芸研究所

その他、夫のブログにめちゃめちゃ登場する
隔週水曜日の「Rクラス」のような グループレッスンにも対応しております。
↑裏メニューのクラスなのに。。。なぜか。。みんな知ってます。笑。


【光風窯陶芸倶楽部 公式LINE】 友だち追加こちらからも陶芸体験のご予約をしていただけるようになりました(*^^*)